【庭の雑草対策】 2023/2/12 DIY

 

◆序章

 庭のレイアウト

 

 沓脱石を合わせて 10.7m2 約6畳

 写真ほぼ中央より上部の砂利が薄い。

 この辺りに一旦雑草が生えると、抜いても抜いても生えてくる。

 

 雑草が生え無いよう土との間に敷く雑草防止シートを購入した。

 半年以上が経ってようやく施工したので記録する。

 

◆施工

 まずは草引き

 

 フェンス付近はドクダミがいつまで経っても衰退してくれない。

 

 奥からフェンス伝いに順に手前に砂利を捲る。 

   

 徐々に砂利を手前に移動させる。

 

 半分程異動したら、土部分を均す。

 

 熊手で土の表面を掻き取り、凹んでいる所に移して平坦にする。

 

 購入した雑草防止シートは 0.5 x 10m

 

 もっと買って来るんだった。3列分しか敷けない。

 

 まずは二列分のシートを敷いて砂利を被せる。

   

   

 砂利層の厚みが少なく、薄い所で2cm程しかない。

 妻の自転車が出入りするので砂利層を厚くしないとシートごと捲られてしまうと大変だ。

 急遽ホームセンターで川砂利を購入

 

 198円税別 x 5袋 (一袋約20kg)

 

 要所にばら撒いて熊手で均す

   

 以前の川砂に比べて未洗浄だわ、小粒まで混ざっているわ。

 ただ、10年前と値段が変わっていないだけ良しとするか。

 

 湿っていたお蔭で均し具合が分かる。

   

 上手く均せた。

 

 完成

   

 自転車を入れてみた。良いんじゃないかな?

 

◆あとがき

 ○えごの木伐採の跡に砂利を撒いた2021年2月23日は、砕石しか販売されていなかった。

    

  砕石は色は良いが、若干小粒で靴の溝に填まり易く玄関やポーチに跳ね上げる。川砂の販売が再開されて良かった。 

 ○自転車の出し入れや、BBQ時の椅子の足など重量物が一点に集中するとシートが見えそうだ。腰が元気なうちに砂利をあと5袋くらい追加したい。

 ○スロープ脇も根は浅いが雑草が良く生える。砂利の追加のタイミングでシートも追加施工する。

  

 

 ○BBQ用の炭起こしを直で使うと・・・シートが焼けるだろう。踏み石でも買って来るかな。

 

 

 

 

おわり